お子様の姿勢気になりませんか?
勉強中のお子様の集中力気になりませんか?
私は、かれこれ20年前、母のススメでバランスチェアを学習椅子として使用を始めました。それから、中学受験、高校受験、大学受験…と上京するまでの10年間ずっとともにしました。その後、実家で使われていたものを、この度我が家でも使い始めたので約20年間以上…
20年で経年劣化はあるのか、使い勝手、姿勢のことなど、正直に書かせてもらいました。ご購入を検討させている方の参考になれば幸いです。
バランスチェア・イージーを20年間使用して劣化はするのか?
20年使用後の状態
我が家にあるのは正確には、「旧型リボ社バランスチェア」のようです。ちなみに、こちらの旧型の部品等も購入可能なので、長期間保有していても安心です。
経年劣化を感じるのは、座面の破れくらいです。座面に関しては、専用カバーが販売されています。
ちなみに私は、本当に適当に布をカットして本当に適当に周囲を縫って、本当に適当にゴムを入れてカバーを作ってかぶせています。
ネジのゆるみに関しては使用していると、必ず出てくるのものです。都度閉めていけば全く問題ありません。クッション部分の劣化は、そりゃ20年もすれば出てきます。
しかし、これだけ使ってもつくりに関しては、全く劣化を感じさせない!
それに、部品は購入が出来るので、いざとなれば交換してずっと使えます!
【追記】ついにクッション交換!見違えるほど生まれ変わった!!
この記事を書いてから早5年…。息子達も使うようになったので、更にクッション部分の劣化が進みました…
これはひどい…。座っていても、中のウレタンがボロボロ出てきて、毎日掃除…(笑)。いや、笑えない…ということで、座面クッションと膝面クッションを交換することにしました!
すごいのが、ちょっとした部品の一つからでも「送料無料」で購入できます!今回購入したのは、こちらのクッション。それぞれ12,000円と大きな出費ではありましたが、変えてよかった!ほんと良かった!まずは、アフターの写真がこちら…
まるで、新品やぁ…
座り心地、全然違う
我が家のバランスチェアは20年選手なので、合う部品があるのかな?と心配していましたが、販売ページでは詳しく説明してくれましたし、気になって問合せをした際も、とても丁寧に回答してくれました。
20年使っていても、安心してパーツの交換が出来るってとてもいいと思いませんか?
ちなみに、今回、こちらのパーツを新たに購入しました。
|
膝面の高さを調節できるパーツなのですが、これ、なんと100円でした!!
力を加えると膝面が落ちてしまうことがあったのですが、これがあると安心。安定感もあり、こちらも買ってよかったです。
バランスチェア・イージーのメリット
ズバリ姿勢はどうなったのか?
成長期の10歳頃から18歳くらいまで毎日使用していました。そんな私の姿勢は「すごくいい!」というわけでも、「すごく悪い!」というわけでもありません。
つまり、「バランスチェア・イージーを使っていたから姿勢がよくなった!」というよりは、「バランスチェア・イージーを使っていたから姿勢が悪くはなくなった」という感じです。
集中力アップにつながる?
これこそ因果関係が認められる話ではなく感覚値での感想になりますが…、私的にバランスチェア・イージーを使っていてよかったと思う点は、集中力の向上に寄与する点だと思います。
子どもの勉強中の姿勢についてこんな記事を見つけました。
「両肩が落ちて前かがみの姿勢、いわゆる“猫背”では、肺が広がらないため、深い呼吸ができません。結果的に脳への酸素供給量が減って、ボウッとしやすくなります。また、猫背では首が前に出て、体重の1割もの重さがある頭や上半身を筋肉だけで支えるので、肩こりや腰痛になりやすいのです
さらに背骨は重要な神経の通り道なので、猫背だと運動能力が落ちたり、自律神経が乱れるなどの弊害が生じるそうです。
「姿勢を良くすると、活動するときに働く交感神経が優位になることがわかっています。やる気が高まり、臨戦態勢に入った状態です。私はこれを“ON(オン)の姿勢”と呼んでいます。このような状態で授業を聞くと、集中できるので、学習効果が高まります」
姿勢が悪いことの弊害は
ー深い呼吸が出来ず脳への酸素供給量が減少する
ー自律神経の乱れ
ー目の疲れや肩こり、頭痛、腰痛 …などがあるようです。
対して、姿勢を正すことで
ー交感神経が働きやる気が高まる
ー脳が多くの酸素を得ることで活性化
ー全身の血行も良くなることで体がシャキっとする といった効果があるそうです。
ただ、「背筋をピンとしなさい!」といっても、意識しなければならないし勉強に集中するとそれをキープするのは難しいもの。考えてみれば当然です。また、「背筋ピン」ではなく、「骨盤を立てる」ことが重要なようです。その点、このバランスチェア・イージーは、無意識のうちに骨盤が立ってくれます。
座ってて骨盤がちゃんと立っている実感があります。
また、一般的な椅子と違って足がフラフラせず、安定している点も集中力が低下しにくいことに影響を与えていると思います。
また、「座りにくい」「腰が痛い」といったストレスを一切感じることなく、勉強に集中できるということは、受験期に大きくプラスに働いてくれたとも思います。
長時間座ってても疲れない
先ほどもお伝えしましたが、ずっと座っていても疲れません。
ただ、生地によっては擦れることで触れているスネの部分が痛くなってしまう場合もあります。
見た目がおしゃれ
バランスチェア・イージーのデザインも非常に気に入っています。この曲線美!!!
置いてあるだけなのに、おしゃれで存在感があります。
保証がしっかりしている
お値段がするだけあって、保証がしっかりしています。学習椅子は長く使うものなので、10年保証や部品が購入できるというのは安心できます。
高品質のブナ材のみを使用
フレームに使用しているブナ材には、水分量が一定しているフランス産のブナ材を使用。成形合板は水分量が一定していないと変形などの原因となるため、バランス イージーでは長期に渡り、安心して使用できる部材のみで製造しています。このため、木部は、自信の10年保証。万一、10年以内に木部の割れ、変形したなどの場合に無償での修理、交換対応を行っています。
また、【追記】の通り、長年にわたって使用することが出来ます。高いお買い物にはなりますが、この先、孫まで使ってくれると考えれば(※実際、私の両親にとっては、今、孫が使っている状態です
)、高いとは言えないと思います。バランスチェアは、愛と歴史を紡いでいってくれます…。バランスチェア・イージーのデメリット
横幅が大きくて机に収まらない場合がある
バランスチェア・イージーのサイズはこんな感じです。
横幅は最大53cmとあるので、置く場所によっては椅子を納めることが出来ない場合があるので、注意が必要です。
我が家の机の場合、お誕生日席では使用出来ません。
フローリングの傷に注意
これはバランスチェア・イージーに限らずですが…
実家の私の部屋には、バランスチェア・イージーによるフローリングの傷が無数に残っています。カーペットやチェアマットを敷くなどして、防いでください。
使う人の身長・机の高さが合わないと苦痛に
公式HPには身長に関して以下のように記載されています。
Q:バランスチェア・イージーは、身長何センチから使えますか?
A:110センチから180センチまでお使い頂けます。Q:バランスチェア・イージーは、高さが何センチ~何センチまでの机で利用が可能ですか?
A:バランスチェアイージーは、標準的な70~72cmの机の高さを基準に作られています。バランスラボ:「バランスチェア よくある質問」
夫は180cmですが、座っていると腰が痛くなると言っています。
ちなみに90cm(当時)の次男が座るとこんな感じです(笑)ちょこん。使えるのはだいぶ先ですね…
楽天市場で買うのがお得!おススメ!
バランスチェアは、楽天市場で購入するのがお得です!お店独自のポイント10倍キャンペーンだけでなく、楽天市場全体のポイントキャンペーンと合わせると、数千円単位のポイントバックがあるはずです。
私は、【追記】の通り楽天市場のお問合せから部品についての、問合せをしましたが、非常に丁寧でしたし、実際届いてからもトラブルなくパーツの交換をすることが出来ています。
ずっと使える!愛着が沸く!勉強効率が高まる!?バランスチェアはおすすめ
前述の通り、姿勢がよくなったという効果が自分で感じているわけではありません。でも、このバランスチェアのお陰で?高校受験も大学受験も、「腰が痛い」「座りにくい」というストレスを抱えることなく集中することができたと思っています。
また、何より、実家から500kmを超えても呼び寄せたいと思えるほどの愛着があります。
大事なわが子達に、この歴史と愛が詰まったバランスチェアを使ってもらえていることに幸せを感じています。
皆さんも是非、お子様に、そして、将来のお孫さんのために?バランスチェアを使ってみてはいかがですか?おすすめです。