2022年10月– date –
-
文章を作ろう⑤
おじさんは、どうやら「まるいもの」に隠れるのが好きなようです(笑)。 梅干し、以前にも隠れていましてね… 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
聴覚優位の子にはコレ!?わが子が漢字苦手を克服したワケ!
小2の長男、漢字が得意だと過信していました。というのも、難しい漢字でも、前後の文脈からスラスラ読めていたので… しかし…あれれ? 漢字を正しく書けていない ことが判明…ここ半年ほど、色々我が家で取り組んでいましたが、ここ2カ月はある方法で落ち... -
文章を作ろう④
この文章を作るがんプリは、ダウンロード数も多いので人気なのかな?と、勝手に勘違い中です。 今回はこちらです。 ①では、ダチョウは世界一走るのが速い鳥(もちろん、人間より走るのが早い)とか、親御さんの豆知識の披露にどうぞ! 「ダチョウの卵でで... -
文章を作ろう③
次男坊は、「5こ全部使う!」と意気込んで文章を作ろうとしますが、なかなか難しい… そこで救世主!小2の長男が「てるてる坊主のおかげで晴れて・・・」と②の運動会のネタをうまいこと文章にしていました! 正解がないからこそ、「お母さんだったら~」や... -
文章を作ろう②
今回もおじさん5人隠れています♬探してあげてください。 そして、文章に「おじさん」というワードを使っていただいても構いませんよ。 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
文章を作るプリント
文章を作ろう① このプリントのポイントは… □カタカナで書くべきところはカタカナで □句読点をうつ です。この2つは、なかなか難しいと思うので、書きながら指導してあげて下さい。おまけで、「おじさんを探せ!」があります(笑)。 我が家の瀕死のプリンタ...
1