教え方– tag –
-
がんプリ算数
【基礎編】わかりやすい分数の教え方のポイント
知育玩具などを通じて、小さい時からおなじみのお子様も多い分数ですが、基礎を理解していないと、あとで躓いてしまいます。 ここでは分数の教え方のポイントをお伝えします。 分数の意味をきっちり理解する 分数の教えるにあたって、一番大事なのは… そも... -
がんプリ算数
【未就学児向け】イメージで分かりやすい!時計の読み方の教え方
小学校に入るまでに時計の読み方を覚えて、時間の感覚を持たせたいと思われている親御さんも多いはずです。しかし…時計を教えるのって、なかなか難しい…私も長男の時に苦労した記憶があります。 「なんで、【2】を指しているのに、【10分】なの?」「なん... -
ブログ
くっつきの言葉「は」「へ」「を」の教え方【無料プリント】
くっつきの言葉「は」「へ」「を」って、子どもが理解するのも、そして、教えるのも、なかなか難しいですよね…。 今回は、私が、わが子達に教えた時のポイントをお伝えします。 これが正しい教え方で、全てのお子様が理解できる!という訳ではございません... -
先取り学習
聴覚優位のお子様は是非!5歳わが子の九九の覚え方
九九の覚え方はそれぞれなので、『絶対的な方法』はないと思っています。長男がぴったりだった方法もきっと次男では通用しないのでしょう…。でもきっとどなたかの参考になるのではないかな?なんて思いながら… 九九表を生活に溶け込ませる っと言っ... -
がんプリ算数
5歳児でも出来た!かけ算とわり算を同時にマスターする教え方【無料プリント】
少々大袈裟なタイトルを付けてしまい恐縮です…。息子は6歳直前で、かけ算とわり算を一緒にマスターしました。九九を覚える以前の「かけ算」を教える際に大事なポイントをまとめました。 焦らない!たし算・ひき算を完璧にしてからかけ算を教える 息子の先取... -
がんプリ国語
楽しいカタカナ覚え~我が家の教え方~【プリントダウンロード】
長男も次男もひらがなよりもカタカナの方が圧倒的に早く覚えることが出来ました。 と言っても、これは当然かもしれません。習うタイミングもカタカナの方が遅いですし、ひらがなとカタカナで似ている文字が沢山ありますもんね! 今回は年少次男(3歳5カ月)... -
がんプリ算数
楽しい!分かりやすい!繰り上がりのあるたし算の教え方【無料プリント】
未就学児でも繰り上がりたし算が分かるための教え方を、手順を追ってご紹介。楽しく学べるための学習プリントも無料でダウンロードして頂けます。 -
先取り学習
親が知っておくべき!引き算の「求残・求差・求補」
突然ですが…問題です!それぞれの計算の違いが分かりますか? ① 子どもが8人遊んでいました。3人帰りました。残りは何人? ② 子どもが全部で8人います。男の子は3人です。女の子は何人? ③ 男の子が3人、女の子が5人います。どちらが何人多い? 「どれ... -
先取り学習
数の合成・分解の16個マスターで繰り上がりたし算・繰り下がり引き算までスムーズ!
がんプリでは数の分解や合成についてのプリントが沢山あります。息子にもかなり長い時間をかけて数の合成や分解について理解してもらいました。たし算やひき算を早くマスターしてもらいたい…という気持ちをグッと抑えて、ひたすらやりました。振り返って今... -
がんプリ算数
繰り下がり引き算のイメージを掴むための教材
繰り下がり引き算はイメージで掴む! こちらでご紹介したPowerPointの資料をこちらよりダウンロードできます。以下クリックのタイミングも含めて、簡単に使い方をご説明します。 \ 使い方! / ≪1≫ 「まずはどこから計算するんだっけ?」 クリ... -
がんプリ算数
4歳児でもマスターできた!!繰り下がり引き算の教え方【無料プリント】
私たち親の世代が小学生の頃…「10の位から借りてくる…」という表現で繰り下がり引き算を教えてもらっていませんでしたか? 確かに『借りてくる』という表現ってなんだろう…。なんて分かりにくいんだろう…。 4歳11か月の息子に繰り下がり引き算を教える際、... -
先取り学習
繰り下がり引き算の教え方「減加法」「減減法」どっちがいいの?
息子が5歳前に繰り下がり引き算を始めましたが、理解するのにとても苦戦しました。 なぜならば、私自身が繰り下がり引き算をきっちりと理解していなかったからです。 皆さんが無意識にしている「繰り下がり引き算」は「減加法」ですか?「減減法」ですか... -
がんプリ国語
2週間で習得!入園前のひらがなの覚え方【プリント無料ダウンロード】
長男は3歳10か月頃にひらがな、4歳直前にカタカナを覚えましたが、決して「すごく早い」というレベルではないと思います。 実際に、もっと早くからひらがなを覚えているお友達もいました。そして、そのお友達に、“私が”、刺激を受け、ひらがな覚えをスター...
1