絵本・読書– tag –
-
子どもにもいつか読んで欲しい!読書初心者さんにおすすめの書籍5選
読書初心者の私が、「子どもにもいつか読んで欲しい」「初心者でも読みやすい」という観点から、5冊の本をご紹介させて頂きます。 もし、気になって読んでいただいた際…お子様が「お母さん何読んでるの?」と聞いてきたら…心の中でガッツポーズ!「いつか... -
我が家の「ハリー・ポッター」チャレンジ!!何歳から読めるの!?
我が家は、今年中にユニバーサルジャパンに行くことを目標にしています。 せっかくUSJに行くなら…ハリー・ポッターの世界に触れてからじゃなくっちゃ!ということで、家にあった「ハリー・ポッター賢者の石」を子どもと読んでみることにしました。 「我が... -
何歳から読める!?小1長男がハマった銭天堂は小説への入り口になるか!?
小学1年生の長男がハマっています。絵がほとんどなくて、まだ早いかな?と思っていましたが、家でも学校でもずっと読むくらいハマっているようです。 銭天堂の魅力について深堀!! スポンサーリンク 【銭天堂とは?!】 『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』は、廣嶋... -
我が子の「アフターゾロリ」「WITHゾロリ」。ハマった本の変遷あれこれ
スポンサーリンク 【アフターゾロリよりも「withゾロリ」!?】 我が家の本だなは、かいけつゾロリが、ぞろ~りぞろり。 小1の長男も年中の次男も大好き! 年中の次男もひとりでよくもくもくと読んでいます。(…←本当に中身を理解しながら読んでいるのはか…不... -
本を読まない子どもにも!「10歳までに読みたい世界名作」がすごい!
マンガやゲームばかりでなく、本を読んで欲しい… そう思っている男の子のママ…是非、それとなくこちらの本を置いてみてください!! ハマる男子が続出と口コミのこちらのシリーズをおススメさせて下さい! 【10歳までに読みたい名作シリーズとは?】 ... -
我が家の図書館とブックオフの活用方法!子どもと本を身近にするためのコツ!!
以前ママ友が、私のブログを読んでくれて「読み聞かせ」の大切さを改めて痛感し、その日のうちに「ゾロリ」を読み聞かせてあげ、それから本を読む習慣がついてきたと話してくれたことがありました。以前は一切、本なんか読まなかったそうです。 まぁ、嬉し... -
【子どもにも好影響!?】全く小説を読んでこなかった私が小説にハマった…という話
私はこれまで読書という読書をあまりしてきませんでした。 ご存じの通り、子育て本は読むのは好きです。それは、子育て本やビジネス本などの実用書は読むことで私にとって何かしらの実りがあるから…。 一方、小説は…。この流れで言うと…そうなんです、小説... -
「子どもを本好きにする10の秘訣」のレビュー
子ども達も大好きな絵本、読み聞かせ…。どんな本を読んだらいいの?「読み聞かせ」から「読書」へスムーズに移行は出来るの?そんな悩みを解決してくれるような本でした!ずっと手元に置きたい、購入決定! 【構成・目次】 幼児教育で有名な、花まる学習会... -
かいけつゾロリの対象年齢は?年中さんもママも楽しめておすすめ!
年中の息子、「かいけつゾロリ」デビューしました!かいけつゾロリ…我々母親世代が小学生の頃も学校の図書館では予約待ちで、大人気でしたよね。分厚いし、内容も小学生向きかと思いきや… ゾロリせんせ…おもしろいだ! ↑誤植ではないです!登場人物のイシ... -
「『本の読み方』で学力は決まる」のレビュー
怒ってばかりの子育て…。そんな反省ばかり私ですが、子育てで唯一?誇れることがあります。 それは「毎晩の読み聞かせ」です。1日最低でも30分、多い日で1時間は毎晩読んでいます。 夜だけではなく、最近では朝起きてすぐに「読んで」と言われるので朝も1... -
わが子が本好きになった3つの理由
我が家は、お風呂上りに歯磨きをしたらすぐに寝室に向かいます。寝室では…戦いごっこから始まり、相撲5種(普通の相撲、尻相撲、手押し相撲、腕相撲、指相撲)、飛行機ブーン…アクロバティック演目が終わったら、絵本を3~4冊読みます。時間にして約20...
1