我が家には、テレビの横に大きめに日本地図のポスターを貼っています。これがとてもよくって、都道府県の位置を自然と覚えるようになってきました。
我が家の日本地図の活用方法をお伝えします。
リビングの中でもいつも目につくところに置くのがポイント
次のキャンプはどこ行くの~?!
22番だよ。
長男、地図を見る…そして…
静岡県か
こんな感じで、日々の生活で我が家の日本地図は大活躍しています。
テレビででてきた都道府県、家族のお出かけで行く都道府県…都道府県が出てきた瞬間に確認できると、日本地図が頭に入りやすいよう。
率先して覚えさせているわけではないのですが、ある程度の都道府県の位置、分からなくても、だいたい何地方にあるか?くらいは長男は分かっていると思います。
リビングの目につくところに、日本地図がある環境は、非常に有効だと最近感じています。
いつか、世界地図も作って貼りたいな…
リビングに置くならおしゃれな日本地図
リビングに置くのであれば、カラフルなものよりも、インテリアに合わせたシックなものがいいですよね…?
どれもおしゃれ!でも、、、「あら、おたかいわ♥」と感じる方は、是非こちらをどうぞ♪
こちら、発砲スチロールのボードにつけなくても、紙だけでも壁に貼るとシンプルでインテリアを邪魔しないと思います。
また、家でA4以上のサイズにプリントアウトするのは難しいと思いますが、こちらならバラバラに配置されているので、A4でプリントアウトしても大きめの日本地図が出来上がりますよ。
これをアイロンプリントの転写シートにプリントアウトして、キャンバス地にプリントしてもおしゃれかもしれないですね♪
行くが一番!?「頭」と「心」に残る…!
突然ですが…我が家は春休みにある偉業を成し遂げました…(笑)。
これまで新幹線を使っていた帰省を、車中泊をしながら車で敢行しました。往復の総走行距離は約1800キロ…!!
普段は、新幹線で素通りしてしまう場所を、車で行くことで今まで行ったことがない都道府県でいろんな体験をすることが出来ました。
例えば…浜名湖でうなぎ、朝の琵琶湖でSUP体験、比叡山延暦寺、金閣寺や伊勢神宮にも行きました…
せっかくの思い出なので、行った先々での写真も一緒に壁に貼ることにしました。
↑写真ぼかすの不自然ですね…(笑)↑
行った場所と地図が一致すると、頭にとても入りやすいと思います。その地の名産品なども、そして、自然と覚えることが出来ます。
いつか、47都道府県制覇したいな…
まとめ!リビングに日本地図は有効だった!
知らない都道府県にも興味を示すようになりますし、日本地図を置くだけでとても有効なのではないかと感じます。
皆様も是非、日本地図をリビングに貼って家族の会話に登場させてみてはいかがですか…???