ひらがなかきかた(復習テスト)– tag –
-
ひらがなかきかた 復習テスト【ゆ】【ふ】【を】
最後の復習テストです!これでひらがな修行は、終了となります!! 最後に出てきたのは…なんとも今風なQRコード…この先には… ちょっとした動画がありますよ。※一瞬「ヒュン!」とおいう音がします。 電子レンジの中に何かとってもいいものを隠してあげて下... -
ひらがなかきかた 復習テスト【あ】【な】【む】
少しわかりにくいかもしれませんが… 全てのパーツをくっつけると「ま」「ど」になります!ということでご褒美のありかは…【窓】です! -
ひらがなかきかた 復習テスト【は】【ほ】【や】
【は】【ほ】【や】のプリントで、くせ者が隠したひらがなを順番に読むと…「と」「い」「れ」、、、【トイレ】になります! -
ひらがなかきかた 復習テスト【せ】【お】【よ】【ま】
「蚊」と「竿」(釣りじゃないよ!釣りは「魚を釣ること」)と「牙」、つなげると「かさおきば」そう【傘置場】少し難しいかな…?! -
ひらがなかきかた 復習テスト【も】【か】【さ】【き】
ヒントは、カエルの一生… 卵→おたまじゃくし→おたまじゃくしに足が生える→まだシッポが残るカエル→カエル この順番に、ひらがなを並べると・・・【いすのした】 そうです!椅子の下です♬ -
ひらがなかきかた 復習テスト【わ】【れ】【ね】
よくあるネタですが…子どもには新鮮かな? 【たぬき】だから【「た」を抜く】 【げたたんかたん】 そうです!玄関です♬ -
ひらがなかきかた 復習テスト【み】【す】【た】
何かを折ってるよ…よーくみると…「た」!!! 「た」を「折る」、「た」を「おる」…「た」「おる」…タオル!!!! そうです答えは【タオル】です。タオルが置いてあるところにご褒美を隠してあげて下さい♬ -
ひらがなかきかた 復習テスト【の】【め】【ぬ】
いつものパターン、数字の横のひらがなを読むと…【めるへや】…? そこで、ヒントの【めがね】…「め」が「ね」だから、【めるへや】の「め」を「ね」に変換すると… 【ねるへや】そう、寝室だー! -
ひらがなかきかた 復習テスト【け】【に】【ん】【え】
今回はちょっと今までにはないタイプです。「つえ」の間に①の数字…そう、「つ」と「え」の間に「く」を入れると…【つくえ】、そして、数字の横のひらがなを続けて読むと… 【つくえのした】です! -
ひらがなかきかた 復習テスト【と】【う】【ら】【ち】
今回のなぞときは…「↑」「↓」の横に数字が??? ヒントなしで「これって、『さ』の2こ下の文字じゃない?」って気が付いたら、いいセンスしてますね!! 答えは【せんたくき】です! -
ひらがなかきかた 復習テスト【い】【り】【こ】
「はねる」シリーズのまとめです。 そして、なぞとき…前回は「↑」「↓」でしたが、今回は「→」「←」です。 すこ~し遠いですが、「ま」「ま」「ろ」それぞれを矢印の方向に見てみると…「ろ」「う」「か」 答えは【ろうか】です! -
ひらがなかきかた 復習テスト【ろ】【る】
「ろ」「る」兄弟の復習です。 出来たら・・・ご褒美謎解きです♬ 今回の謎解は、ひらがなの横に矢印が…?該当のひらがなの「↑(上)」や「↓(下)」のひらがなを読むと… そう!答えは【まくら】です。 寝室の枕の上や下にご褒美を隠して下さいね!! -
ひらがなかきかた 復習テスト【て】【ひ】【そ】
「重ねて折り返す基礎編」グループの「て」「ひ」「そ」の復習です。 出来たら・・・ご褒美謎解きです♬ 今回の謎解きも前回同様、数字の横に書いてあるひらがなを順番に読むというもの。「゛」があるからちゃんと「は」を「ば」にできるかな? そう!答え... -
ひらがなかきかた 復習テスト【つ】【し】【へ】【く】
4文字の復習です。ポイントを抑えてきっちり書けていますか? 出来たら・・・ご褒美謎解きです♬ 謎解きは、就学前のお子様を想定して簡単なものにしています。 今回は、数字が書かれた順番に読んでいきます。②は小さくなっているので注意ですね! そう!答...
1