数の合成・分解– tag –
-
数の合成・分解練習⑤
ちょくちょく出てくるちっちゃいおじさん…? 何かな~と思っていたら…答えは…「寝ているおじさん」!! うん!! 納得(笑) -
数の合成・分解練習⑥
「かにといかとあるく」…楽しそう…だけど??? 答えは「とにかくあかるい」です(笑)。「とにかく明るい安村」さんを知っているお子様でないと面白くないプリントかもしれません(笑)。 -
数の合成・分解の16個マスターで繰り上がりたし算・繰り下がり引き算までスムーズ!
がんプリでは数の分解や合成についてのプリントが沢山あります。息子にもかなり長い時間をかけて数の合成や分解について理解してもらいました。たし算やひき算を早くマスターしてもらいたい…という気持ちをグッと抑えて、ひたすらやりました。振り返って今... -
数の合成・分解(タイム計測)⑥
ミックスジュースを作りましょう!どの味のジュースを飲んでみたい…?? <スポンサーリンク> -
数の合成・分解(タイム計測)⑤
次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
数の合成・分解(タイム計測)④
男の子が大好きなバトルです! この怖くてリアルなモンスターをどうやって倒しますか? 「え?モンスターって、子どもみたいだね、ナスやピーマン、しいたけが嫌いなんだ!!」 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
数の合成・分解(タイム計測)③
今回は「どんなお仕事かな?」です。 左上から時計回りに ①宇宙飛行士②警察官③泥棒④忍者 です。 「ねねーどろぼうってお仕事なの?」 「忍者のこの道具は"水蜘蛛(みずぐも)"といって、水面を歩く道具なんだよ!」 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
数の合成・分解(タイム計測)②
制限時間は前回の様子を見ながら「もう少し早くやってみよう!」と促して上を目指しましょう! 今回はフライパンで何を作りましょうか♪ 左上から時計回りに ①ハンバーグ②エビフライ③目玉焼き④焼きそば をイメージしました! ...すみません、我が子は焼きそ... -
数の合成・分解(タイム計測)①
ここからは、制限時間も設定することで集中して速く解けるようにしましょう。 お子様の普段のペースによると思いますが、初めは5分くらいから設定し、それを基準にして次回以降の制限時間を設定するといいかと思います。「制限時間内に」「正確に」という... -
数の合成・分解練習④
念のため答えです! 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
数の合成・分解練習③
分かりづらいところがあるかもしれません。 空いている数字が書いてある「島」へ行く ↓ 四角にすすむ ↓ 空いている数字に当てはまる「島」がないと戻って別の四角を選択!! 念のため答えはこちらです! 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
数の合成・分解練習②
次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
数の合成・分解練習①
数の合成・分解はこのカタチで覚えるのが息子には合っていました! 足し算・引き算・繰り上がり足し算・繰り下がり引き算…すべてに通じます! 徹底的にマスターしたらその後がとっても楽になるので、何度もチャレンジしてくださいね。 次のプリント↓ <ス... -
数の合成・分解組み合わせ(5+5=10)
とうとう完結! +1以外の数の合成はとにかく覚える!!! そうすると、引き算、繰り上がり足し算、繰り下がり引き算…すべてスムーズです。 「がんプリレンジャー...多くない?」とツッコミを入れたくなりますね…(笑) 覚えたらこちらのプリントにも挑戦! \... -
数の合成・分解組み合わせ(4+6=10)
次のプリント↓ 覚えたらこちらのプリントにも挑戦! \ 参考 / <スポンサーリンク> -
数の合成・分解組み合わせ(3+7=10)
上はダンゴ虫、下はお団子です。 「きゃ!お団子の中にダンゴ虫が!!!!」 次のプリント↓ こちらもどうぞ♪ 覚えたらこちらのプリントにも挑戦! \ 参考 / <スポンサーリンク> -
数の合成・分解組み合わせ(2+8=10)
いよいよ「10」です! 次のプリント↓ こちらもどうぞ♪ 覚えたらこちらのプリントにも挑戦! \ 参考 / <スポンサーリンク> -
数の合成・分解組み合わせ(4+5=9)
次のプリント↓ \ 参考 / <スポンサーリンク> -
数の合成・分解組み合わせ(3+6=9)
次のプリント↓ \ 参考 / <スポンサーリンク>