漢字学習– tag –
-
オリジナル漢字辞典プリント【口】
願いごとが書かれた箱で「口」を連想するのは難しいと思います。 とか適当、あ、ごめんなさい、それっぽいことを言って…、サラっと流すくらいで今はいいのでは?と思います。 ここでは、「口」が「紙様へのお願いが書かれた手紙が入った箱」だという意味を... -
オリジナル漢字辞典プリント【交】
交は小学校2年生で習う漢字ですが、あとで「校」が出てくるので先にやりました! 「交」の成り立ち…お子さんと「まじわるぅ~~!」と言いながら一緒にやりながらやって見て下さい。それだけできっとこの漢字覚えちゃいますよ…!? 次のプリント↓ <スポン... -
オリジナル漢字辞典プリント【五】
次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
オリジナル漢字辞典プリント【空】
次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
オリジナル漢字辞典プリント【穴】
6年生で習うそうなのですが、「空」の「あなかんむり」の前にやっておきたいのでお先に…。 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
オリジナル漢字辞典プリント【金】
金を熱で溶かして、土の方に入れてカタチを作るという鋳型は、お子様にピンと来るかしら…? 金のテンテンは、金の粒、そして、土も漢字の中にちゃんと入っていますね! 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
オリジナル漢字辞典プリント【九】
こちらの成り立ちは、少し分かりづらいですね…涙。随分と悩みましたが、うまい表現が見つからず…。 手をまげて「これで終わり」のポーズをして親子で考えてみてください。 一の位がこれで終わりってことなのかなぁ…?? ※こちらの成り立ち白川博士の解釈で... -
オリジナル漢字辞典プリント【四】
お子様と「シッシッシ…」と笑って楽しんでください♪ 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
オリジナル漢字辞典プリント【目】
次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
オリジナル漢字辞典プリント【玉】
次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
オリジナル漢字辞典プリント【月】
「円いお月さま」の「円い」読めたらすごい!よく覚えていたね!!すごいぞ!! 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
オリジナル漢字辞典プリント【見】
息子はこれを見て… 「こんな格好で見る人いる?!」とツッこんでくれました(笑) 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
オリジナル漢字辞典プリント【犬】
犬はきっと覚えやすいですね!! 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
オリジナル漢字辞典プリント【糸】
成り立ちの「糸」の写真を見て…はじめ息子は「おしぼり?」と(笑) 確かに、おしぼりも「糸」で出来ているね!(笑) 富岡製糸場のイラストを掲載しています。いつか行ってみたい! 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
オリジナル漢字辞典プリント【子】
お子さんに手を広げてもらって、成立ちを再現してみましょう(笑) 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
オリジナル漢字辞典プリント【山】
「山」はとっても分かりやすいですね! 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
オリジナル漢字辞典プリント【三】
カタカナの「ミ」は漢字の「三」から全角とっています。だから「み」と読むというのは分かりやすいですね。 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
オリジナル漢字辞典プリント【王】
王様の「王」は比較的覚えやすいかもしれないですね! 次のプリント↓ <スポンサーリンク> -
オリジナル漢字辞典プリント【信】
「言」がもとになっているので、是非「言」が理解できているかテストしてから取り組んでみてください! 次のプリント↓ <スポンサーリンク>