- 2020.03.01
- 手作り,
【簡単】手縫いでも出来る!ピカチュウのコップ巾着袋の作り方
入園、進級準備…大変ですよね。大変だけど、手作りしてあげたい!簡単にできるピカチュウのコップ袋の作り […]
入園、進級準備…大変ですよね。大変だけど、手作りしてあげたい!簡単にできるピカチュウのコップ袋の作り […]
私はこれまで読書という読書をあまりしてきませんでした。 ご存じの通り、子育て本は読むのは好きです。そ […]
最近、我が家で繰り返される会話。 そうです。息子は今時計の読みの勉強をやっとこさ始めました。といって […]
中学受験…ママ友達を話していても、たまにこのワード出て来ませんか? 私や主人は「絶対!」とは思ってい […]
お子様の習い事… スポーツ系も何かさせてあげたい…でも、何が向いているかわからない… そ […]
最近、よくテレビでも見るようになりましたね。佐藤ママ。正直テレビで見る印象は…ごめんなさいね、あまり […]
先日レビューにも書いたこちら…「5歳からでも間に合うお金をかけずにわが子をバイリンガルにする方法( […]
英語学習やっておけばよかったと思っているママさんいませんか? 今からじゃ、遅いんじゃないかとあきらめ […]
雨の日…外に出られない日は、テレビばかりになっていませんか? …は、はい…そういう我が家も… そんな […]
最近、家庭学習をしていて若干迷うことが… でも、ここまで家庭学習頑張ってやってきたんだもの!もう少し […]
先日新学社主催の教育セミナーに参加してきました。そこで幼児ポピーポピっこについて詳しく知ることが出来 […]
子ども達も大好きな絵本、読み聞かせ…。どんな本を読んだらいいの?「読み聞かせ」から「読書」へスムーズ […]
年中の息子、「かいけつゾロリ」デビューしました!かいけつゾロリ…我々母親世代が小学生の頃も学校の図書 […]
怒ってばかりの子育て…。そんな反省ばかり私ですが、子育てで唯一?誇れることがあります。 それは「毎晩 […]
今更感があるのですが、私がこの「がんプリ」を始めるきっかけとなった本「『東大に入る子』は5歳で決まる […]
【2020/12/4更新】クリスマスversionはこちらから… 我が家はよく「謎解き宝探し」をしま […]
今回は最近買ってよかったものをご紹介します。 【2019年8月更新】使い始めて3か月… すごい! 語 […]
朝って本当に忙しい! 朝ごはん、モタモタせず食べてほしい! 野菜もたんぱく質もしっかりとってほしい… […]
お子様の姿勢気になりませんか? 勉強中のお子様の集中力気になりませんか? 私は、かれこれ20年前、母 […]